※当ブログはアフェリエイト広告を利用しています
ラムネが筋トレに最高な理由!食べるタイミングと量を徹底解説!
ラムネって筋トレに良いってほんと?
ラムネには筋トレにどんな効果があるの?
と思っていませんか?
この記事ではラムネが筋トレに良い理由、食べる量とタイミングについて解説しています。
・ラムネが筋トレに良いと言われている理由
・ラムネの成分
・ラムネを食べるおすすめのタイミング
・ラムネの適正な摂取量
ラムネはただのおいしいお菓子ではありません。
うまく活用すればあなたの筋トレ効果をアップしてくれます!
ぜひ最後まで読んで参考にしてください!
・ちょっとお値段がお高めだけど高品質!
・山本先生監修の大人気プロテイン
・タンパク含有が90%以上
・乳糖をほとんど含まないのでお腹を下しにくい
・チョコレート味がおすすめです
ラムネが筋トレにいいと言われる理由はブドウ糖にあり!
ラムネが筋トレにいいと言われる理由はラムネの成分に豊富にブドウ糖が含まれているためです。
ラムネといえば森永製菓ですが、森永製菓のHPによるとラムネの9割はブドウ糖からできています。
このブドウ糖は筋肉を動かすときのエネルギーとなってくれます。
つまりラムネを効果的に摂取することで筋肉に十分なエネルギーを補充することができ、筋トレの質が上がるということです。
ちなみにブドウ糖は単糖類と言われる糖類で、消化速度がはやく素早くエネルギーとなってくれます。
消化という観点からも、ラムネは優秀なエネルギー源と言えるでしょう。
ラムネの主成分は?
森永製菓によると、ラムネ1本(29g)の成分は下記の通り
エネルギー | 108kcal |
タンパク質 | 0g |
脂質 | 0.34g |
炭水化物 | 26.2g |
食物繊維 | 0g |
糖質以外の成分がほとんど含まれておらず、エネルギー源だけ欲しいと言った時にとても優秀な食べ物であることがわかります。
いつラムネを食べる?筋トレ前?筋トレ後?
ラムネを食べるタイミングですが、おすすめは筋トレ中と筋トレ後になります。
・筋トレ直前 : ✖︎
・筋トレ中 : ○
・筋トレ後 ; ○
筋トレ直前
筋トレ前にブドウ糖を摂取してしまうと筋トレ中に血糖値が下がってしまい、筋トレに悪影響を及ぼします。
筋トレ直前にラムネの摂取は避けた方がいいです。
筋トレ中
筋トレ中は多量のエネルギーを消費するため、体の糖分が不足しがちです。
ラムネは一粒が小さく食べやすいので、インターバル中などのトレーニングの合間に食べるといいでしょう。
筋トレ後
筋トレ後は筋肉にあるグリコーゲンという糖質から生み出される物質が不足しがちです。
このグリコーゲンが不足してしまうと、体は筋肉を分解することでエネルギーを生み出そうとするカタボリックという状況に陥ってしまいます。
筋トレ後にラムネを食べると素早くグリコーゲン を補充してくれるので、筋肉の分解を抑制してくれます。
ラムネはどれぐらいの量を食べればいいの?
ラムネが筋トレにいい影響を及ぼしてくれること、ラムネを食べるタイミングはわかりました。
ではラムネはどれぐらい食べるのがいいのでしょうか?
ラムネを食べるということはブドウ糖をどれぐらい摂取するのかを考えることになります。
筋トレなどの強度の強い無酸素運動をする場合1日を通して糖質を体重✖︎6gの量を摂取するのが望ましいと言われています。
筋トレ中後は特に糖質が不足することを考えると、体重✖️0.5〜1gぐらいの量を筋トレ中と筋トレ後のそれぞれに摂取するといいでしょう。
糖質を摂取するならサプリメントもあり
今回はラムネが糖質が豊富で、消化も早いため筋トレにいい効果を与えることを解説してきましたが、サプリメントでも同様の効果が期待できます。
むしろ、ラムネと違いトレーニングをする人を想定して作られているので糖質源としてラムネより優秀です。
糖質のサプリメントとしてはマルトデキストリンがおすすめで、私はマイプロテインで購入しています。
マイプロテインはセールが多く、お得にサプリメントを購入できます。
また取り扱いの種類も豊富なのでいろいろなサプリメントが購入可能です。
・セールが多いので安く買える
・取り扱いの種類が多いので、様々なサプリメントを購入可能
・購入金額によっては無料でサプリメントやシェイカーがもらえる
まとめ
今回はラムネと筋トレの関係についてまとめました。
ここまでの内容をまとめると下記の通り
⚫️ラムネの90%はブドウ糖➡️筋トレのエネルギー源として優秀
⚫️おすすめの摂取タイミングは筋トレ中と筋トレ後
⚫️摂取量は筋トレ中と筋トレ後に体重✖️0.5〜1gぐらい
いかがでしたか?
普段はおいしいお菓子として人気のラムネですが、うまく活用すればあなたの筋トレ効果を上げてくれます!
ぜひトレーニング中やトレーニング後に食べてみてくださいね!